平成25年度

一覧へ戻る

協同組合きのもと北国街道商店街

※地場産業(平成25年度調査)
木のぬくもりともてなしで愛される安心なまちづくり

市町村合併を契機に商店街組織が立ち上がり、LED街路灯への改修やチャレンジショップを活用した高齢者向けサービスなどで地域と観光客に愛される安心なまちづくりを実現

1.背景と目的
商店街では、「商店主の高齢化による商店の減少」や「後継者不足」という根本的な問題を抱えており、これらが安全・安心かつ賑わいのあるまちづくり活動に対応できない原因となっていた。そこで、平成22年に組織的なまちづくり活動を推進するため組合による組織化を行い、「木のぬくもり」と「昔ながらの街並み」という地域の特色を生かしながら、住民にとっても訪れる観光客にとっても安全で安心かつ心安らぐまちづくり活動を行うこととした。

2.事業・活動の内容
「ほっとする街・きのもと」の具現化は、商店街(組合)主体のまちづくり活動と木之本地域全体のまちづくり活動を促進する連携組織活動の2つに分かれている。
組合としての独自の活動は、平成24年度に国の認定を受けた「商店街活性化事業」を活用して「①LED照明による街路灯改修事業及びその維持管理事業」、「②空き店舗活用によるチャレンジショップ事業」「③木彫りランプシェード製作体験・灯りイベント事業」、「④木のぬくもり体感スタンプラリー事業」、「⑤おもてなし研修事業」の5つの活動を行っている。
また、広域型の活動としては、長浜北商工会、奥琵琶湖観光協会、地蔵坂商店街(任意組織)と本組合による街づくり組織「KZOHN(Kゾーン)」を立ち上げ、「景観形成事業」や黒田官兵衛記念館に伴う「博覧会事業の推進」などにも取り組んでいる。

3.成果(今後予想される成果も含む)
事業計画において、平成26年度時点での目標として「来街者数の10%増加」、「商店街全体の売上高1%増加」の2つ目標を設定し取り組んでおり、具体的成果として、同商店街で4件、Kゾーンの地蔵坂商店街で1件の新規出店の計画が出されている。また、上記の広域的まちづくり組織活動の開始やチャレンジショップでの「弁当配達サービス」「飲食スペースの提供」などが高齢者サポート事業として機能しており、地域コミュニティの形成面での効果もでている。
本組合の活動は設立からまだ3年程度と短いが、当初から全国商店街支援センターの支援を受けることでまちづくりアイデアや知識・具体的活動方法に関するサポートを受けたことで早期に効果が生まれた。


「うだつ」のある街並み


LED化した街路灯

DSC_0057

木製ランプシェード

一覧へ戻る

大津生コンクリート協同組合

※地場産業(平成25年度調査)
「くみコン」ブランドのCMによる共同PR活動

「安心・安全・保証付き」の組合の共有ブランド「くみコン」の浸透を図るために、平成24年2月に商標登録を行いローカルテレビ局との年間契約を結んでCMを放映するなど積極的なPR活動を実施。

1.背景と目的
先の民主党政権下の「コンクリートから人へ」という風潮に対抗するために、「コンクリートは命を守る大切な建設資材」というコンセプトを構築するとともに、員外社に対する優位性を発揮させる必要性が高まっていた。そのような背景に平成23年3月の東日本大震災を契機に防災・減災の重要性に対する認識が高まりはじめ、その後も大型台風など度重なる自然災害が起こったことで、改めて人命・財産を守るための建設資材としてコンクリートの役割が見直され始めている。

2.事業・活動の内容
このような状況に対応するため、滋賀県の生コンクリート3組合が一体となって、一般消費者や建設関連業者をターゲットに「安心・安全・保証付き」の生コン[くみコン]をPRすべく、平成23年9月よりキャンペーンを開始した。PR活動の中核は、視聴者180万人程度のBBCびわ湖放送でのCM放映である。
[くみコン]は平成24年2月24日に商標登録され、このブランドマークを配送用車両に掲示し、住宅展示場等の関係団体へ配布や特製ティッシュの制作・配布、新聞への広告掲載など多様なキャンペーン活動に利用している。BBCびわ湖放送でのCM放映は、平成23年9月1日から開始し、第一弾の「まかしときなはれ編」から第二弾「生コンクリートは選べます編」と変化させ、さらに平成25年4月からは一般消費者に親近感を持っていただくためマスコットキャラクター「くみちゃん」を登場させるなど内容を進化させている。これらのPR活動に係る予算は初年度予算総枠670万円で、うちCM関係は30秒スポットCFで年間契約480万円。

3.成果(今後予想される成果も含む)
これらのPR活動の結果、一般ユーザーから「生コンクリートは選べるんですね。」といった問い合わせが住宅メーカーへ寄せられるなどの効果があり、全体で10%程度の出荷量増加という成果は出ている。しかしながら、広告効果の直接的な測定方法がなく、費用対効果のより具体的な検証が課題となっている。また、一方では組合員において、組合ブランドイメージを汚さないよう安定供給と品質向上に一層努力するようになるなどの副次的な効果も生まれている。


マスコットキャラクター「くみちゃん」が登場するCM


「くみコン」マークとPRグッズ