先進組合事例

一覧へ戻る

大津生コンクリート協同組合

※地場産業(平成25年度調査)
「くみコン」ブランドのCMによる共同PR活動

「安心・安全・保証付き」の組合の共有ブランド「くみコン」の浸透を図るために、平成24年2月に商標登録を行いローカルテレビ局との年間契約を結んでCMを放映するなど積極的なPR活動を実施。

1.背景と目的
先の民主党政権下の「コンクリートから人へ」という風潮に対抗するために、「コンクリートは命を守る大切な建設資材」というコンセプトを構築するとともに、員外社に対する優位性を発揮させる必要性が高まっていた。そのような背景に平成23年3月の東日本大震災を契機に防災・減災の重要性に対する認識が高まりはじめ、その後も大型台風など度重なる自然災害が起こったことで、改めて人命・財産を守るための建設資材としてコンクリートの役割が見直され始めている。

2.事業・活動の内容
このような状況に対応するため、滋賀県の生コンクリート3組合が一体となって、一般消費者や建設関連業者をターゲットに「安心・安全・保証付き」の生コン[くみコン]をPRすべく、平成23年9月よりキャンペーンを開始した。PR活動の中核は、視聴者180万人程度のBBCびわ湖放送でのCM放映である。
[くみコン]は平成24年2月24日に商標登録され、このブランドマークを配送用車両に掲示し、住宅展示場等の関係団体へ配布や特製ティッシュの制作・配布、新聞への広告掲載など多様なキャンペーン活動に利用している。BBCびわ湖放送でのCM放映は、平成23年9月1日から開始し、第一弾の「まかしときなはれ編」から第二弾「生コンクリートは選べます編」と変化させ、さらに平成25年4月からは一般消費者に親近感を持っていただくためマスコットキャラクター「くみちゃん」を登場させるなど内容を進化させている。これらのPR活動に係る予算は初年度予算総枠670万円で、うちCM関係は30秒スポットCFで年間契約480万円。

3.成果(今後予想される成果も含む)
これらのPR活動の結果、一般ユーザーから「生コンクリートは選べるんですね。」といった問い合わせが住宅メーカーへ寄せられるなどの効果があり、全体で10%程度の出荷量増加という成果は出ている。しかしながら、広告効果の直接的な測定方法がなく、費用対効果のより具体的な検証が課題となっている。また、一方では組合員において、組合ブランドイメージを汚さないよう安定供給と品質向上に一層努力するようになるなどの副次的な効果も生まれている。


マスコットキャラクター「くみちゃん」が登場するCM


「くみコン」マークとPRグッズ

よりよいウェブサイト運営のために、このページに対するご意見をお寄せください。

このページは見つけやすかったですか?

このページの内容はわかりやすかったですか?

このページの内容は参考になりましたか?

その他、ご意見・ご要望等がございましたら、ご記入下さい