先進組合事例

一覧へ戻る

花しょうぶ通り商店街振興組合

※連携による事業展開(平成20年度調査)
心の元気を発散し、パワーの発信源になる商店街の創出

商店街振興組合とその組合員有志が「有限責任事業組合ひこね街の駅」を設立し「戦国遊びを事業の柱」にしてオリジナル商品、イベントを創出して日本一の戦国商店街を目指す。

1.背景と目的
商店街の空き家対策として、古民家を伝統工法による耐震工事で改修(日本耐震グランプリ総理大臣賞受賞)し、 1号店「ひこね街の駅 寺子屋力石」を開店。児童の復習塾、陶芸教室などを企画して地元住民に親しまれる商店街 を目指していた。その中で2号店開設の構想が浮かんだが、商店街振興組合での事業展開を続ける事は難しく、 より柔軟性のある組織体である「LLPひこね街の駅」を設立。両組合が「戦国遊び」のテーマを事業の柱として共有し、 開設された店舗を核として商店街振興を展開していくこととなった。

2.事業・活動の内容
両組合に共通するスローガンとして、「100の愚痴より10の提案、10の提案より1の実行」を掲げ、常に前向きに事業展開 を図ることを前提で商品やイベントの企画に取組んでいるため、組合員からは積極的な考え方が競って出されるようなになり、 心の億万長者の商人達(All for One One for ALLの精神)が営む商店街が出来上がっている。旧銭湯を改装して作られた2号店 「ひこね街の駅 戦国丸」では、店内に戦国武将の軍旗14枚が飾られ、戦国時代の物語のVTRが常時上映されている。 戦国武将に因んで着想したキャラクター「いしだみつにゃん」「しまさこにゃん」は、「ひこにゃん」に並ぶご当地キャラクター となり、店内には商店街メンバーが創作したキャラクター商品やLLPひこね街の駅の企画委員会で審査・製作されたシリーズ商品 が販売されるほか、各キャラクターの着ぐるみは各地のイベントに貸出されている。また、新たな戦国キャラクターとして、 大谷吉継をモチーフにした「おおたににゃんぶ」も考案され、当商店街を拠点とするキャラクターは3つになった。
そのほか、それぞれの武将の物語を各武将の拠点になっている店舗においてその物語を聞くことができるなど、徹底して 「戦国遊び」をテーマにしたLLPと商店街の連携がなされている。

3.成果(今後予想される成果も含む)
当商店街では商店街振興に携わる人達の「心」の活力が相互に伝播し、事業推進していく上でのパワー源になっており、 それに魅力を感じる人達が集まってくる状況となっている。また、振興事業の柱になっている「戦国遊び」では佐和山城址、 石田光成などの地域に語り継がれる史実を徹底的に掘り起こして商店街の活性化に結び付けているため、昨年の彦根城築城 400年祭後の今年でも「戦国丸」の売上高は倍近く伸びている。
今後、両組合のメンバーらは、空き家を利用して地域住民と来訪者の心が満たされるような事業展開に取組むこととし、 顧客の心を満たすことが出来るような商品、イベントの提供に情熱を燃やしている。心の億万長者の商人達が住む限り、 見通しは明るく伸びていくに違いない。


ひこね街の駅「寺子屋力石」


ひこね街の駅「戦国丸」


花しょうぶ通り商店街の案内看板

よりよいウェブサイト運営のために、このページに対するご意見をお寄せください。

このページは見つけやすかったですか?

このページの内容はわかりやすかったですか?

このページの内容は参考になりましたか?

その他、ご意見・ご要望等がございましたら、ご記入下さい