組合事例紹介

一覧へ戻る

信楽陶器工業協同組合/高島晒協業組合「石川県中小企業団体中央会事務局協議会の視察受入」

信楽陶器工業協同組合 工場視察

高島晒協業組合 工場視察

信楽陶器工業協同組合(理事長 髙原 誠治 氏)では、9月3日㈬に、また高島晒協業組合(理事長 内藤 茂 氏)では、9月4日㈭に、それぞれ石川県中小企業団体中央会の事務局協議会(*)による視察を受け入れました。信楽陶器工業協同組合では、組合が所有する陶土および釉薬の工場を案内され、共同事業として実施している釉薬の製造と約30品種に及ぶ陶土の生産・供給事業について紹介されました。高島晒協業組合では、高島織物工業協同組合の晒加工部として発足した経緯をはじめ、組合員8社から原反を受入れ、組合の工場設備を活用して行われている製造工程、染色加工、捺染加工などの一部協業型事業について説明がされました。両組合ともに、地域資源を活かした特色ある取組が紹介され、見学者にとって大変参考となる有意義な視察となりました。

(*)事務局協議会:事務局の代表者等によって構成される任意団体

信楽陶器工業協同組合(https://www.593touki.jp/)

高島晒協業組合(https://takashimasarashi.com/)

よりよいウェブサイト運営のために、このページに対するご意見をお寄せください。

このページは見つけやすかったですか?

このページの内容はわかりやすかったですか?

このページの内容は参考になりましたか?

その他、ご意見・ご要望等がございましたら、ご記入下さい