コロナウィルスの発生によって各種地域学習・イベントの縮小等により学びの機会が減少し、我慢の日々が続いている子ども達や、そのご家族等に向けて、楽しみながら県内業界・仕事に対する理解を深められる機会を提供するためにお仕事体験・学習オンラインイベントしがわーくランド2022を開催いたします。
アイコン01
写真を送ってプレゼントGET

開催日 2022年12月15日(木)〜2023年1月25日(火) 申込期間 第1次 11月28日(月)〜12月9日(金) 第2次 12月13日(月)〜12月24日(金)

※お申し込みが必要なのは製作体験のみになります。

写真を送ってプレゼントGET

キャラクターカッティングシート製作体験

【滋賀県広告美術協同組合青年部会】


キャラクターカッティングシートを作ろう!

開催日時 終了しました。

定員 8人



親子製作教室(ライト&テスター)

【滋賀県電気工事工業組合青年部会】

電気を通すもの、通さないものを調べる実験の後、懐中電灯を作ることができます。

定員 25人

送付材料(キット)

製作キット

ご家庭で準備が必要なもの

ハサミ

筆記用具

電気が通るか確かめたいもの

製作手順

  1. 電気を通すもの、通さないものを調べる実験をします。
  2. 製作キットを組み立てて、電気が通ると豆電球が点灯するテスターを作ります。

信楽焼のタヌキに自由に色を付けてみよう

【信楽陶器工業協同組合青年部】

マジックペンや水彩絵の具を使ってかわいいタヌキの置き物を作ろう!

定員 50人

送付材料(キット)

焼き物の狸の置き物

ご家庭で準備が必要なもの

マジックペンや水彩絵の具等の着彩画材

製作手順

  1. 好きな着彩画材(水性ペン、油性ペン、水性絵の具等)を準備する。
  2. 自由に塗っていく。

銅板レリーフ製作体験

【滋賀県板金工業組合青年部】

好きなイラストを使って銅板レリーフを作ろう!

定員 30人

送付材料(キット)

レリーフ作成キット

ご家庭で準備が必要なもの

軍手

製作手順

  1. 銅板にカーボン紙をつかい転写する。
  2. ヘラで線描する。
  3. 銅板を押し出し、立体感を出す。
  4. 表面を掃除する。

業界・お仕事クイズ大会

経営者と交流しながら、業界・お仕事のクイズに応えよう!

開催日時 終了しました。

交通ルールを楽しく学ぼう!

【滋賀県トラック青年協議会】

交通安全に関するクイズを出題します。

おしえて けんけつちゃん!

【日本赤十字社滋賀県支部】
けんけつちゃんが献血のことを教えます!

準備中

稲刈りコンバイン体験

【滋賀県農業機械商業(協)青年部会】

バルブ製作体験!
鋳造から加工編

【滋賀バルブ協同組合青年部】

VR動画で滋賀県の地場産業の一つであるバルブの製作(鋳造から加工)

バルブ製作体験!
粉体塗装から組み立て編

【滋賀バルブ協同組合青年部】

VR動画で滋賀県の地場産業の一つであるバルブの製作(粉体塗装から組み立て)を体験

看板体験!
看板取り付け編

【滋賀県広告美術協同組合青年部】

VR動画で看板の取り付け作業を体験

看板体験!
高所作業車でメンテナンス作業編

【滋賀県広告美術協同組合青年部】

VR動画で看板の高所作業車でのメンテナンス作業を体験

トラック体験!
トラック走行編

【滋賀県トラック青年協議会】

VR動画でトラックでの走行を体験

瓦体験!
瓦工事編

【滋賀県瓦工事協同組合青年部】

VR動画で瓦工事を体験

VR動画の視聴方法(ゴーグルなしでも視聴できます)

※VRゴーグルを使用の際は、対象年齢をご確認ください。

  1. Youtubeアプリをダウンロードし、起動します。
  2. しがわーくランドで検索、各動画を読み込み、動画画面右下のマークをタップしVRモードにします。
    VRモード 説明画像
  3. スマートフォンをVRゴーグルにセットし再生。

浜縮緬工業(協)暁会

青年部名浜縮緬工業協同組合 暁会
青年部について新しい織物などの共同研究、共同開発。
どのような仕事なのか生糸を使って染める前の着物の白生地を作っています。
糸から生地になるまで全て一貫生産しているので品質が高く、高級友禅から無色地まであらゆる着物に使われています。
コロナ禍の県内子供達に向けて一言コロナの影響で学校生活や普段の私生活で色々と我慢や苦労が多いと思うけど、将来思い返してみた時、その我慢や苦労がきっと経験になっている思うから今しかないこの時を大切に頑張ってください。

滋賀県醤油工業(協)青年部

青年部名滋賀県醤油工業協同組合青年部
青年部について技術研修、情報収集、市場調査、経営研修、会員相互の親睦、情報交換、福利厚生、奉仕作業
どのような仕事なのかしょうゆの製造、販売等
コロナ禍の県内子供達に向けて一言元気に過ごしましょう!

信楽陶器工業(協)青年部会

青年部名信楽陶器工業協同組合青年部会
青年部について地域おこしの行事やイベントの手伝いや協力、産業のPR
どのような仕事なのか信楽焼の陶器を生産しています。
コロナ禍の県内子供達に向けて一言薬やワクチンが開発されてどんどんコロナウィルスの影響が弱くなっていくでしょう。コロナ禍がおさまったら、信楽に来て陶器に触れてみてください。

滋賀バルブ(協)青年部

青年部名滋賀バルブ協同組合青年部
青年部について合同新人若手研修会の開催、滋賀県立大学バルブ出前講座、視察・研修会の実施
どのような仕事なのか上下水道や工場プラント、船舶などに使用するバルブの製造をしています。
バルブは、水や油、空気、ガスなどの流体を制御する機器で、生活や産業に関わる多くの場所で使用されています。
学校では、水道の蛇口やブールに水を入れる管に付けられた仕切弁などがあります。
バルブは、主に鋳造、鍛造、加工、塗装、組立、検査などの工程を経て作られます。各工程にそれを担っている人がいて、みんなで協力しながら、1つのバルブを作っています。
コロナ禍の県内子供達に向けて一言コロナ禍だからこそ、得られる経験や、見えるものがあります。
将来、そんな皆さんの経験や見てきたものが社会や会社に必要になります。
いろんなことに興味を持って、『知っていくこと』を楽しんでもらえたらと思います。

滋賀県瓦工事(協)青年部

青年部名滋賀県瓦工事協同組合青年部
青年部について今年度は膳所市民センターにて屋根をドローン点検させて頂き、膳所公園湖岸清掃活動を行いました。
どのような仕事なのか主に屋根工事全般の仕事をしています。
近年、日本では巨大地震や風災害が沢山おこっています。私たちは災害に負けない屋根作りを研究し、皆様の暮らしの安心と日本の美しい屋根の景観を守れるように頑張っています。
コロナ禍の県内子供達に向けて一言いつか必ず、コロナは終息すると思います。今は皆さん我慢の時ですが、チャレンジ精神を忘れずに前を向いて頑張りましょう。

滋賀県電気工事(工)青年部会

青年部名滋賀県電気工事工業組合青年部会
青年部について今年度の代表的な活動としては、今年で4回目となる工業高校との交流事業を行っております。滋賀県内にある3校の工業高校へ出向き、生徒と一緒に実際の電気工事を行ってもらいます。そこで電気工事を肌で感じ取ってもらい、体験することで、将来、職業を選ぶ時の選択肢の一つになってもらえたらという思いで、この事業をさせていただいています。
どのような仕事なのか電気工事と一括りに言っても、幅広くいろんな分野があります。住宅、ビル、店舗、工場、配電、送電など、同業者であっても各社様々です。ただ、分野は色々ありますが、我々電気工事業界の皆は、人々が安心してくらすことできるよう、建物や機械に息を吹き込む仕事として、誇りをもって頑張っています。
コロナ禍の県内子供達に向けて一言コロナでみんな大変だけど、今できることを考えて、前向きに頑張りましょう。

滋賀県板金(工)青年部

青年部名滋賀県板金工業組合青年部
青年部について技術の向上と共有
どのような仕事なのか建物の屋根・壁・樋を施工を行い、大切な住まいを守ります。
コロナ禍の県内子供達に向けて一言お家で出来るものづくりにチャレンジ

滋賀県広告美術(協)青年部会

青年部名滋賀県広告美術協同組合青年部会
青年部について主に、親睦を深め情報の共有などをおこなっているが、今年度は県や市の条例に対し、最終的に条例緩和などを提言できるよう会議を行っています。
どのような仕事なのか主に、看板を製作しています。
看板と言えど、色んな形などがありますが、個々それぞれに特徴をもち経営しています。例えばアクリルの加工を専門にしたり、絵を描くのを専門にしたりなどがあります。
コロナ禍の県内子供達に向けて一言現在、コロナで外に出ることがかなり少なくなっていますが、緩和したら一度お店についている看板にも目を向けてください。一つの看板の中に、色んな思いや、技術がつまっていますよ!

甲賀市管工事(協)青年部

北里商業(協)青年会

滋賀県茶業青年団

青年部名滋賀県茶業青年団
青年部についてお茶の淹れ方教室など
どのような仕事なのか茶の品質の優劣を判断する技術を養成し、消費の拡大をはかる。
コロナ禍の県内子供達に向けて一言お茶を飲み、お茶でうがいをし、コロナに負けない身体をつくろう。

滋賀県旅館ホテル生活衛生同業組合青年部

青年部名滋賀県旅館ホテル生活衛生同業組合青年部
青年部について「観光」という言葉の元は「国の光を見る」という意味です。
地域の良いところを旅行者の方にお伝えし、体験していただくために、旅館ホテルの若手メンバーが集まり、勉強や相談をみんなでしています。
どのような仕事なのか旅館やホテルの施設をかっこよくしたり、快適に過ごせるように改修したり、美味しい食事を考えたり、お客様とお話をして旅の過ごし方を考えたりしています。お客様が滋賀県の旅は楽しかったと思っていただけるように頑張っています。
コロナ禍の県内子供達に向けて一言中々コロナで出かけたりできない日がありますが、まずは自分たちの住んでいる町や滋賀県をよく知ってください。そうすると、ほかの町や県との違いが分かり、自分の住んでいる町のいいところも多く発見できます。
特に滋賀県には真ん中に日本一大きな湖びわ湖があるというのはほかの街には無い特色であり、自慢にもなります。これからもきれいで、自慢できるびわ湖を大切にしていき、自分たちの町を大切にしていきましょう。

信楽陶器卸商業(協)青年部会

青年部名信楽陶器卸商業協同組合青年部会
青年部について信楽陶器まつりや火まつりなど地域行事に参加して、信楽焼産業及び信楽地域活性化に積極的に取り組んでいます。
また、毎年お茶碗やお皿など1つテーマを決めて、信楽焼の多様性やおもしろさ知ってもらうためにカレンダーを発行し、産地内外問わず頒布しています。
どのような仕事なのか信楽町内にある陶器店でお客さんに信楽焼を販売したり、百貨店や街の陶器店などの他地域のお店に信楽焼を卸す仕事をしています。
コロナ禍の県内子供達に向けて一言しがわーくランド2022を通していろいろな仕事に興味をもって、どんどん新しい自分にチャレンジしてみてください!

滋賀県農業機械商業(協)青年部会

青年部名滋賀県農業機械商業協同組合青年部会
青年部について情報交換兼ねて研修会として、他県の農機販売店を訪れ、会社の経歴、実状、経営方針、社員構成又同業者としての成功・失敗事例、展示会集客の手法、コロナ禍における対策等包み隠さずお話し頂き交流させて頂きました。今回初めての試みとして、ZOOMオンラインにて商組事務所と公開交流させて頂きました。
どのような仕事なのか食べ物を作るために、必要な機械の販売や修理をすることをメインとして活動しております。地域の人々と交流し、家族のような交友関係を持つ面と、全国の農業機械店や農家、さまざまな業種との交流を持ちながら、古き良きものと新しいものを合せながら、よりよいものを創造していくことを考えております。常に農業に関わる人が笑顔になることを考える仕事です。
コロナ禍の県内子供達に向けて一言学業やアルバイトが思うように出来ず、故郷への帰省することも出来ず苦しい状況にある皆さん、大変な状況が続きますが決して一人ではありません。
貴方の家族や仲間も同じようにこの困難と闘つています。今は我慢の時ですが、健康と命を守りそして準備して下さい。現在の危機を克服しあなたの夢や志を実現するその日の為に、今は静かに力を蓄えて下さい。

滋賀県トラック青年協議会

青年部名滋賀県トラック青年協議会
青年部について昨年度はドローンやコロナ対策の研修会、日頃お世話になっている彦根トラックステーションの清掃活動を行いました。
どのような仕事なのかトラックは、食料品、家を建てる為の資材、車部品など普段、目にしているほとんどの物を安全かつ正確に届けています。
物流なくして社会は成り立たない、まさしく「ライフライン」として重要な責務を担っています。
昨今のコロナ禍では、マスクや消毒液、ワクチンを運んでいるのは全てトラックです。
運送とは作り手の想いを運び、受け手の喜びを生む、唯一の仕事です。
コロナ禍の県内子供達に向けて一言コロナに負けず、今出来ることを精一杯頑張って下さい!

日本赤十字社滋賀県支部

青年部名日本赤十字社滋賀県支部
青年部について世界192の国と地域にある赤十字の一つです。
どのような仕事なのか国内外における災害救護をはじめとし、苦しむ人を救うために幅広く活動しています。
コロナ禍の県内子供達に向けて一言日本赤十字社はコロナ禍でも活動を止めることはありません。
コロナ禍だからこそできることを一緒に考えましょう。

お仕事体験・学習オンラインイベント

申し込みから参加までの流れ


  1. 製作体験とライブ配信 業界・お仕事クイズ大会をご希望の方は申込フォームから参加を申し込む

    参加したい体験を選び、フォームから応募する。応募多数の場合は、先着順となります。 仕事体験VR、オンライン授業の場合、事前申し込みは不要です。

    申込期間
    第1次:終了しました。

    第2次:終了しました。

  2. 製作体験を申し込みされた方は、体験キットを受け取る

    事務局から参加者(当選者)へ体験キットをお送りします。

  3. 動画を見て作る!授業を受ける!体験する!

    いろんな動画を見てみよう!

  4. 写真を送って記念品プレゼントに申し込み

    申込期間
    2022年12月15日(木)〜2023年1月25日(水)

    製作動画の完成品写真・動画を見ている子ども達やご家族等の写真をお送りいただいた中で、 抽選で滋賀の特産品(しょうゆ、お茶、浜縮緬商品、信楽焼等)やホテル食事券などプレゼント!

    プレゼントのお申し込みは終了しました

    メール内には、
    1.名前
    2.郵便番号
    3.住所
    4.青年中央会HP、機関誌(中央会会員向け)、後援先に写真を使用(可 or 不可)
    をご入力の上、送信をお願いします。

    ※お送りいただく写真は個人が特定されないものでも可(例:後ろ姿と動画の画面の写真、製作体験完成品のみ)
    ※同一住所での複数申込は不可。一住所一申込。
    ※当選者は賞品の発送をもって代えさせていただきます。
    ※記念品プレゼントの申込みによって得られる写真は本イベントでのみ使用し、第三者への提供はいたしません。但し、ご了承いただける場合に限り、青年中央会HP、機関誌(中央会会員向け)への掲載、後援先に対して写真を使用させていただきます。

滋賀県ちいさな企業応援月間

滋賀県中小企業青年中央会とは

県内業界(協力組合等)青年部で構成している青年経営者組織です。

ホームページはこちら

滋賀県中小企業団体中央会とは

県内のあらゆる業界(協同組合等)を支援する県域の経済団体です。

ホームページはこちら

SDGs

SDGs

本事業では子供達の勤労観、
職業観の醸成を図り、
持続可能な社会の実現に貢献します。